インビザラインの認定医のランク!インビザラインgo、認定医じゃない?

 

インビザラインの認定医には、

実はランクがあります。

 

 

失敗しない為にも

知識として知っておくと、

安心して治療に入れますね。

 

 

インビザライン、認定医のランク!インビザラインgo、認定医じゃない?インビザライン矯正の認定医

 

インビザラインの認定医には

3つのランクがあります。

 

 

インビザライン認定医(専門医)

治療経験値によって

分かれているのですが、

 

1年間の治療数が

累計50症例以上のドクターは

インビザスーパードクター

 

100症例以上が

インビザゴールドドクター

 

500症例以上が

インビザプラチナドクター

 

となっています。

 

 

そして、日本ではまだ

 

インビザライン矯正

(インビザラインgo含め

全てのマウスピース矯正)の

 

認定医制度が

確立されているわけではないので、

 

あくまで矯正歯科

(ワイヤー治療)の

認定医というだけで、

 

インビザライン認定医じゃない

という事です。

 

 

インビザスーパードクター

在籍とされていても

 

技術を保証するものではないので

注意が必要です。

 

 

おすすめなのは、

インビザプラチナドクター

 

在籍とされている医院を選ぶのが

無難ではないかと思います。

 

 

それだけ経験値が高いという証であり、

失敗も少ないのではないかと思います。

 

 

まだまだ矯正歯科認定医の中でも

インビザライン認定医は

9%程で、とても少ないと言えます。

 

 

インビザラインの認定医、東京や大阪。日本矯正歯科学会の認定医、インビザラインなら

 

インビザラインの

認定医の取り方(取得方法)

 

試験ではなく、日本矯正歯科学会では、

 

歯科医であること、

5年以上学会会員であること、

 

矯正歯科の研修を修了し、

5年以上の

矯正歯科研修を修了していること、

 

学会の認める刊行物に

論文を提出した者となっています。

 

 

全国的にまだまだ人数は少ないですが、

インビザライン認定医は

一覧で見る事も可能です。

 

 

今回は有名な医院をご紹介します。

 

インビザライン認定医(東京)

表参道矯正歯科、

銀座クリアデンタル、

 

アールエフ矯正歯科東京菊池歯科医院、

神保町矯正歯科クリニック、

 

目白歯科矯正歯科など。

 

 

これらの医院は

インビザプラチナドクター在籍の

歯科医院です。

 

 

東京に並び大都市大阪では、

 

なんばクローバー歯科、

HANA Intelligence歯科・矯正歯科、

 

新梅田木村デンタルオフィス、

医療法人UDC うえだ歯科クリニック、

 

心斎橋MA矯正歯科、

RYOデンタルクリニックなどが

 

インビザプラチナドクター

在籍医院としてあります。

 

 

全国の医院の中には

 

インビザライン対応医院と

インビザラインgoのみ

対応医院がありますので

 

ご自身の地域で

調べて見ると良いかと思います。

 

 

あくまで一例ではありますが、

ざっと全国のインビザゴールドドクター、

インビザプラチナドクター在籍の

クリニックをご紹介します。

 

 

インビザライン認定医千葉には

もぎ矯正歯科医院があります。

 

 

インビザライン認定医神奈川には

船橋リボン歯科・矯正歯科があります。

 

 

インビザライン認定医埼玉には

大宮SHIN矯正歯科があります。

 

 

インビザライン認定医茨城には

つくばリボン歯科・矯正歯科があります。

 

 

インビザライン認定医愛知

(名古屋)には

前山歯科・矯正歯科があります。

 

 

インビザライン認定医京都には

アルデブラン・デンタルクリニック

京都院があります。

 

 

インビザライン認定医岡山には

桑木矯正歯科クリニック

(インビザゴールドドクター)があります。

 

 

インビザライン認定医福岡には

ケイズ歯科・矯正歯科クリニック貴船

があります。

 

 

インビザライン認定医

沖縄にはありません

 

残念ながら沖縄県や青森県には

まだないようです。

 

 

全国どこにでも

認定医の在籍しているクリニックが

あるわけではないですが、

参考にして頂ければと思います。

 

 

ここには載せていませんが、

インビザライン矯正では

神戸にも認定医はいます

 

 

医療法人社団 米田歯科医院も

インビザプラチナドクター在籍の

クリニックです。

 

 

比較的都市部には

たくさんあるというイメージですね。

 

 

インビザライン認定医のランクについて

 

日本では

インビザライン認定医という

制度の確立はまだですが、

 

日本矯正歯科学会が認める

3つのランクがあるという事で、

 

クリニックを選ぶ際には

是非参考にしたいと思います。

 

タイトルとURLをコピーしました